- 旅行コード
- 4284
全13部屋の南魚沼の隠れ宿『里山十帖』に憩う
新潟・魚沼ならではの食と自然を体感
ロープウェイで行く雲の上の花畑『アルプの里』

アルプの里/イメージ
- 出発月
- 6月
- 主な方面
- 新潟
- 旅行日数
- 2日間
- 宿泊ホテル
大沢山温泉・里山十帖(露天風呂付き Viewメゾネットスイート、露天風呂付き グループ&ファミリー、 露天風呂付きコーナースイート)
- 食事条件
- 朝1回・昼2回・夕1回
- 最少催行人員
- 4名
3組様限定のくつろぎの旅
アルプの里(湯沢高原アルプの里に咲くヒマラヤの青いケシ)
ロープウェイでいける高山植物園アルプの里では幻の花「ヒマラヤの青いケシ」やエーデルワイス、コマクサなど多種多彩の高山植物を手軽に見ることができます。あやめヶ池では、天然記念物のモリアオガエルが生息し、越後の絶景もお楽しみいただけます。
大沢山温泉・里山十帖
四季折々、さまざまな物語が展開される自然豊かな里山。豪雪に耐えてきた黒光りする梁と柱。古民家と共存する、世界を代表するデザイナーの家具。創造力と創作欲をかきたてる現代アート。そしてなにより、自然の力強さを感じる食。テーマは、「大地の恵みを感じていただくこと」「食材の力を感じていただくこと」。コースのほとんどが野菜か山菜の料理で、地元の農家から仕入れた新鮮な伝統野菜を活かし、里山十帖ならではの魚沼の味をご堪能いただきます。宿から徒歩圏内でホタルをご鑑賞いただけます。(※天然のホタルの為、天候状況によっては、ご覧いただけない場合もございます。予め、ご了承ください)
美人林
昭和初期、一度伐採され裸山になった後、再び一斉に伸びたブナの木々は、すらりと美しい立ち姿を形成し、いつしか「美人林」と呼ばれるようになりました。今では多くの写真愛好家が訪れる観光名所となっています。

【旅行企画・実施】株式会社日経カルチャー 〒101-0047 東京都千代田区内神田1-6-6 観光庁長官登録旅行業1946号