- 旅行コード
- 5567
1400年前に想いを馳せて 聖徳太子ゆかりの地へ
聖徳太子御廟所 叡福寺と日本遺産「竹内街道」
大阪・堺の名店「山海料理

西野保孝氏
- 出発月
- 5月
- 主な方面
- 奈良
- 旅行日数
- 2日間
- 宿泊ホテル
ホテル アゴーラリージェンシー大阪堺(洋室・エグゼクティブフロア)
- 食事条件
- 朝1回・昼2回・夕1回
- 最少催行人員
- 8名
聖徳太子1400年遠忌記念 特別展
聖徳太子と法隆寺
会場:奈良国立博物館
会期:令和3年4月27日(火)〜6月20日(日)
2021年は、聖徳太子の1400年忌という節目の年にあたります。本展では法隆寺の宝物を中心に、太子への篤い信仰が生み出した作品を一堂に展観いたします。
「聖徳太子御廟所 叡福寺」にて特別拝観
聖徳太子の御廟がある叡福寺は、四天王寺、法隆寺とならんで、太子信仰の中核となった寺院です。太子1400年御遠忌を記念して、1カ月の期間限定で特別拝観できます。
大阪・堺の名店「山海料理 仁志乃」
関西割烹を生み出した味と食文化を発信する活動を続けている「大阪料理会」の組織メンバーである店主・西野保孝氏によるお話を聴き、食材にこだわり抜く西野氏が腕を振るう山海料理をご堪能ください。

【旅行企画・実施】株式会社日経カルチャー 〒101-0047 東京都千代田区内神田1-6-6 観光庁長官登録旅行業1946号